まちづくり・調査 一覧 市街地整備手法及び計画、保全に係る研究・調査・計画 ・原町田中央通りまちづくり支援業務(2018〜24町田市) ・八日町まちなか再生構想の策定支援業務(2018気仙沼八日町商店街) ・江東区北砂3・4・5丁目地区における既存市街市活性化業務(2018日本住生活) ・街並み環境整備事業 事業計画策定支援業務(2018桜井市) ・鶴岡市中心市街地民間まちづくりコーディネート業務(2018鶴岡市) ・松崎商店街再生事業のためのブランディング計画(2017湯梨浜町) ・高岡市 博労地区・幸町地区防災まちづくり整備事業推進業務(2016高岡空き家活用推進協議会) ・長谷寺門前周辺地区まちづくり基本計画におけるガイドライン(案)及び基本計画(案)作成補助業務(2016.17桜井市) ・鶴岡市中心街と土地利用調査業務(2015-16早稲田大学) ・メモリアルな防火建築帯建物のリニューアルとコンバージョン計画(2008〜2018鳥取市中心市街地活性化協議会) コミュニティ形成、共同事業化に関わる研究・調査・計画 ・郊外住宅団地における空き店舗活用におけるモデル計画検討業務(2018日本住生活) ・大島ウェルカムエリア商業施設検討業務(2019) ・旧高岡共立銀行活用調査検討業務(2018.19高岡市) ・上柿木畠モデルエリア事業計画検討業務(2018) ・那須町旧朝日小学校改修地域拠点整備検討業務(2018) ・鳥取市戎町地区共同化事業検討業務(2016.17鳥取市中心市街地活性化協議会) ・鶴岡市共同化等事業検討業務(2016早稲田大学都市・地域研究所/2017山形県鶴岡市) ・気仙沼南町商業施設整備に係る調査・計画策定業務(2016.17気仙沼市) ・酒田市地域プロデュース調査(2017生活クラブ共済事業連合生活協同組合連合会) ・気仙沼市内湾地区のまちづくり計画支援(2012〜 早稲田大学) ・奈良県桜井市初瀬地区景観まちづくり(早稲田大学) ・鳥取市中心市街地若桜街道商店街 防火建築帯の再生事業計画(2008〜早稲田大学) ・過疎地域におけるまちなか居住と商店街活性化のための共同事業推進計画支援(2008~2011 花巻市土澤まちづくり会社) 住宅供給・住宅政策に関わる研究・調査・計画 ・福島市八島地区住宅整備検討業務(2018) ・14haグランドデザイン検討業務(2018) ・酒田市移住・定住に向けたトータルサポート業務(2017.18生活クラブ生協) ・鳥取県移住促進検討業務(2017コミュニティネットワーク協会) ・地方創生にかかる計画策定支援業務(2016 コミュニティネット) ・リソル生命の森大学連携型CCRC再開発マスタープランのための基礎調査・提案業務(2015-18千葉大学) ・鶴岡市住生活基本計画策定及び居住支援協議会アドバイザー(2012 山形県鶴岡市) まちづくりの仕組みづくりに関する研究・調査 ・既存住宅の改修による居場所づくり調査業務(2017.18) ・第三セクター等における資金調達のあり方等に関する調査研究会委員(2013 総務省自治財政局) ・少子高齢社会に対応した住まい・まちづくりの更新手法研究(2010-12 財団法人住宅生産振興財団) ・タウンマネージメントに関わる調査及び研究(2008 株式会社日本建築センター) 災害被災地復興支援・事前復興まちづくり ・二本松市大窪地区整備計画基本計画検討(2015-16積水ハウス株式会社) ・福島県浪江町避難住民による協働の復興まちづくり(2012〜 福島県浪江町) ・中越沖地震被災地柏崎えんま通り商店街復興協議会のまちづくり構想策定支援(2008〜2016 新潟県柏崎市) ・新宿区上落合地区など、恊働復興模擬訓練・事前復興まちづくり(2007〜 早稲田大学)
まちづくり・調査 一覧
市街地整備手法及び計画、保全に係る研究・調査・計画
コミュニティ形成、共同事業化に関わる研究・調査・計画
住宅供給・住宅政策に関わる研究・調査・計画
まちづくりの仕組みづくりに関する研究・調査
災害被災地復興支援・事前復興まちづくり